足の汗が多くてムレてしまう原因と対策|制汗剤で臭いを抑えよう

更新日:

足の臭い

足が蒸れて靴の中が湿っぽいことって良くありますよね。足の裏は汗腺が多く汗が出やすい部位になります。足の裏からは1日200ccの汗が出てきて、靴下に汗がしみこみ、更に靴下から靴の中に汗が浸透して靴が臭ってきてしまいます。

いくら出かける前にキレイに洗っても、帰ってきたら臭くなっていますよね。汗によって靴内は高温多湿となり雑菌が繁殖するにはかっこうの的なのです。

このように足から出る汗はなかなか防ぐことが難しく原因や対策をしっかりと知ることで、汗やにおいを抑えることができるようになります。

足から汗が出るのはなぜか

なぜか足には汗腺が集中している場所なので、どうしても汗は多く出てきてしまいます。これはあなただけに限らず、他の人も皆多く汗は出ています。汗は体温調整に必要な機能でもあり、温熱性発汗といって体の熱を体外へと排出させるための、体の自然な働きなので汗が出てしまうこと事態は問題ありません。

しかし、人により汗の出方が異なり、冷え性体質の人は汗が多く出やすい傾向にあります。冷え性になると温熱性発汗が他の人よりも活発になります。冷え性の人は足先が冷たくなっていると、脳が体温を上げるために血液を活発に循環するようになり、血液が送られることで暖かくなり、体温を下げようと体が自然に反応してしまい汗が出てきてしまいます。

それ以外には、精神性発汗があります。これは、緊張やストレス・不安など精神的な刺激を受けることで、手のひらや足の裏など部分的に汗が急激に出てきてしまいます。緊張しやすい人は人前で喋る時なんか、手の中が汗で蒸れてきたりしませんか?これが、精神的発汗です。精神的発汗は交感神経が活発化することで汗腺が刺激され汗が出てくるようになり、自律神経の乱れや交感神経の乱れ、副交感神経の乱れなどにより汗が出やすくなるのです。

更に、交感神経が正常に作動しない場合は汗腺から汗が大量に出てしまう症状を多汗症と呼びますが、多汗症は精神的な部分やホルモンバランスの影響により引き起こされる病気の一種です。多汗症にも種類があり、全身から汗が出る全身多汗症と、手や足の部分的なところから汗が出てくる局部多汗症とがあります。多汗症は日本人は7人に一人が症状があると言われており、足の裏から大量の汗が出る場合は足底多汗症と言われます。

この他にも、足がムレることで汗が出てきてしまいます。足のムレは靴から熱が放出されずに靴の中が高温になることで汗が出て、汗が足の熱で蒸発するのですが、靴の中で蒸発する汗の逃げ場が無くなることで足がムレてしまいます。

このように足から汗が出る要因はさまざまありますが、あなたの足はどのように出ているか自分が一番分かっていると思いますので、どんな症状によって足がムレているのか把握しておきましょう。

 

足の汗によって出る影響

足の影響足から汗が出ることで色々な症状が出てきます。先ず最初に思い浮かぶことは足の臭いではないでしょうか。足の汗は臭いというイメージがありますが、実は足の汗には臭いはありません。ではなぜ足が臭くなってしまうのかというと、足から出る汗と一緒に足の角質も出てきて雑菌がそれらを餌として繁殖していくことで、足が臭いを放っていきます。つまり、足の臭いは汗ではなく、雑菌によって臭いが発生するのです。

高温多湿は雑菌にとって繁殖しやすい環境なので、足から汗が出ると雑菌が繁殖しやすい環境になり、足が臭いやすくなるわけです。

また、雑菌が繁殖することで足が痒くなってしまう場合もあります。雑菌は皮膚にとっても良い影響はありませんので、炎症やぶつぶつなど異常が起こりやすく、あせもや水虫になる原因にもなってしまいます。

このように、足の汗を放置しておくと、臭いや皮膚に影響を及ぼしてしまいますので、足はできるだけムレた状態を長時間放置しておかないという習慣を身につけておきましょう。

 

ムレを予防するには

靴ムレを予防するには、ムレ難い環境を作らなければいけません。足をムレなくするには先ず、靴を通気性の良い物を選ぶようにしましょう。とは言ってもスーツにスニーカーも変なので、合皮の素材は止めて皮靴にしたほうがムレにくくなります。また、スニーカーなどはできるだけ通気口のある物を選び、布部分が多いスニーカーを選ぶと良いでしょう。

そして、靴を脱げるところではできるだけ靴から足を出して通気性が良い状態にしておくことでかなりのムレ予防になります。靴はできるだけ毎日同じ物を履くのではなく、ローテーションして履くことで前日ムレた靴を翌日履かなくて済みます。予備が持てない人は靴乾燥機で毎日靴を乾燥させておくことで雑菌の繁殖を抑えられ、臭いがしにくくなります。

参照靴乾燥機人気おすすめランキング|買って良かったシューズドライヤー8選

次に、靴下ですが靴下はできるだけ通気性と速乾性が良い物を選ぶのがポイントです。素材は天然素材でできた靴下を選ぶようにしてください。化学繊維の靴下ですと汗を吸収せずに靴まで浸透して雑菌が繁殖しやすくなってしまい、臭いの原因になります。靴下は天然素材100%のものを履いただけでかなり臭いは抑えられます。

参照消臭靴下メンズおすすめランキング|仕事で蒸れても臭わない!

個人的に思うことは、靴下は薄手の生地よりも厚手の生地の方が臭いがしないような気がします。薄い方が通気性は良さそうですが、臭いを抑えるという点では、汗をしっかりと吸収できる厚手の靴下を選んでみましょう。

また、汗で靴下がムレてしまった場合は交換できるように予備を持っておくことで、履き替えるという方法もあります。靴下やストッキングは常に予備を持ち歩くようにしてムレてきたら履き替えるようにすることで臭いは大分抑えられます。

これ以外にも中敷きを消臭用の中敷きを入れたりすることで、除菌・消臭効果が得られます。

 

制汗剤などを使用する

汗を出さなくするには制汗剤などを使用して汗を出にくい状況にするのが最も効果があります。汗を抑えるものは制汗剤で臭いを抑えるものがデオドラント剤なので、自分に合った方を選ぶようにしましょう。とは言ってもほとんどの物は両方が合わさった製品が多いのでそれ程気にしなくても良いかもしれません。

足サラ

足サラ

汗腺の元から汗をしっかりブロック

イソプロピルメチルフェノールと高純度無水エラノールが雑菌の繁殖を抑える

3つの天然成分が潤い、保湿、角質を整える

ポイント

足サラは、薬事法に定められた、医薬品と化粧品の中間に位置する医薬部外品なので効果をもたらすことが期待できます。製造は高品質で信頼のある国内の工場で作らえていて、品質管理もしっかりとされた商品です。肌にやさしい無添加、低刺激で肌荒れなどが起こりにくくしっかりと制汗・消臭をしてくれるミストスプレーです。

 

 

ティノン

tinon

殺菌成分イソプロピルメチルフェノール配合でしっかりと殺菌・消臭

高い浸透力を誇る高級保湿成分スクワランを配合しベタつかずに潤いをあたえる

敏感肌にも使える、優しさを追求した無添加処方

ポイント

ティノンは国内で作られた高品質・安全・安心の医薬部外品になります。クリームタイプで伸びも良く使い勝手も良いのが特徴で、60日間の返金保証も備わっています。制汗成分が強いと肌にダメージを与え肌を乾燥させてしまいます。これにより、皮膚はうるおいを出して肌を守ろうとするため汗や皮脂を出し臭いの原因になります。そのようにならないためにも潤いが必要になり、スクワランを配合していますので臭いの原因をシャットアウトします。

 

足の汗が多くてムレてしまうまとめ

足は汗腺が多くムレやすい部位になります。汗の出る原因はさまざまですが、精神的なもの、冷え性、温熱性発汗、多汗症などの原因があります。また、靴の中は密閉されていますので、できるだけ通気性の良い靴を履くようにして、靴下は天然素材で作られた靴下を履くようにすることで、汗を吸収して発散してくれます。

汗によって雑菌が繁殖しやすくなってしまい、雑菌が繁殖すると水虫の原因になったり臭いの原因になります。これらを対策するために重要なのはしっかりとしたケアをすることです。

ケアをする方法として最も手っ取り早いのは制汗剤を使用して汗と臭いを出さないようにすることで足を清潔に維持することができます。

靴を脱ぐ場面で、足が臭ってしまってはカッコ悪いので、しっかりとケアをしてどこでも安心して靴が脱げるようにしておきましょう。







-足・靴
-

Copyright© 気になる臭いを徹底消臭 , 2024 All Rights Reserved.