スソガはどこから臭うのか|気になるデリケートゾーンの臭い予防

更新日:

スソガ

デリケートゾーンが何か気になるという人はスソガかもしれません。

下着を脱いだらなんか臭う、下着が黄ばんでいる、下着を脱いだらワキガのような臭いがしてくるという人はスソガの疑いがあります。

スソガは体質的な要因が大きく関わってきますが、適切なケアをすることで臭いを抑えられます。自分で気がついていない場合も多くありますので、スソガとはどこから臭ってくるのか、どんな臭いがしてくるのか、自分がスソガかどうか知っておいた方が良いでしょう。

知らずしらず異性に気が付かれて初めて知ったなんてことになったらとても恥ずかしい思いをします。

それでは、デリケートゾーンの臭い、スソガについて詳しく見ていきましょう。

 

スソガの臭うところは?

スソガの臭うところは

デリケートゾーンには色々な臭いがありますが、スソガは陰毛部分が臭う現象になります。表面的な臭いなので近くの人にも気が付かれますのでスソガで悩む人は多くいます。

人間の体は汗を出すためにエクリン汗腺とアポクリン汗腺という汗腺が体にありますが、ワキガの人はアポクリン汗腺が脇に多くあり、アポクリン汗腺から尿素や脂肪が出てきますが、その成分が皮脂腺から分泌される脂肪酸と混ざり皮膚の常在菌により分解されることでワキガ臭が出てきます。

アポクリン汗腺は人によって場所が異なってきます。脇に多くある人はワキガ臭が出やすくなり、陰部に多くある人がスソガになり、外陰部臭症と言われスソワキガと呼ばれます。

つまり、陰毛付近にアポクリン汗腺が多くあり、ワキガと同じ現象によって陰毛からイヤな臭いが出てくる症状をスソガと言っています。脇に比べ臭いが広がりにくいですが、臭いがキツイ人は周りの人にも気がつくくらい臭ってきます。

 

スソガはどんな臭いがするのか

スソガはワキガと同じ現象で発生しますので、臭いはワキガと同じ臭いがしてきます。例えられる例として上げられるのは

ワキガで例えられる臭い

  • 鉛筆の芯
  • 玉ねぎやネギの臭い
  • 甘い臭い
  • クミンのような臭い、スパイスの臭い
  • グレープフルーツの臭い
  • 納豆の臭い
  • 古い洗濯ばさみ、劣化したプラスチックの臭い

このような臭いに例えられることが良くあります。ワキガの臭いを嗅いだことがあるかと思いますがそれが陰毛から臭ってくるのです。

 

スソガになる原因

スソガになる原因

スソガに限りませんが、スソガになる原因は病気や不潔にしているからなるものではなく、優先遺伝で起こります。つまり体質的なもので親がワキガだとワキガになりますし、親がスソガですとスソガになる確率は非常に高くなります。両親はスソガの場合は94%以上で遺伝し、片親の場合でも75%以上で遺伝してしまいます。

人間の遺伝子や細胞は親から引く継がれますので、汗腺も親とほぼ同じ位置にできてしまうからです。これはどうしようもないことなので、あとはいかに臭いを無くすように予防していくしかありません。

スソガは子供のうちは臭いがしませんが、思春期あたりから臭いがしてくるようになります。成人になってから突然発症したとか、突然なくなったなんてことを言う人もいますが、そんなことはありません。突然臭いがキツくなったり、症状が和らいだことでそのように錯覚していると思われます。

 

スソガかどうなのかチェックしてみよう

チェックする

スソガかどうなのか自分で気がついていないケースは多くあります。自分でチェックする方法として各項目に多く当てはまる場合はスソガの可能性が高いです。

白い下着が黄色く染み付いてる

スソガはアポクリン汗腺から出る汗は、白く濁っていて脂質やタンパク質などを多く含んでベトベトとした汗になります。これらの中には色素も含まれていて薄い色のTシャツなどは黄色く黄ばんでしまいます。

両親にスソガやワキガの人が居る

両親や血縁の親族にスソガやワキガの人が居る場合は自分もなっている可能性が高いです。アポクリン腺は遺伝により親と同じ体質になりますので親がなっている場合は自分もなっていると考えた方が良さそうです。両親ともスソガの場合は94%以上の確率でなり、片親がスソガの場合は75%以上の確率でなるケースがあります。

耳垢が湿っている

耳の中にもアポクリン汗腺があり、汗腺が多い人は耳垢が湿っています。綿棒で耳かきをした時に黄色く染み込んだようになっている人は耳垢が湿っています。耳の中にアポクリン汗腺が多い人は脇や陰部にもアポクリン汗腺が多い傾向にあります。

陰毛が濃い

陰毛が濃いのは直接的には関係しませんが、陰毛が濃い人がスソガであった場合は臭いがキツくなる傾向があります。あくまでもアポクリン腺が陰部にあるかどうかなので、陰毛の濃さは直接的に関係してきません。

パートナーに指摘された

スソガは自分では気が付きにくいものなので、パートナーにワキガの臭いがすると指摘された場合はスソガの可能性が高いです。指摘される内容ではおりものを指摘しているのか、何で指摘されているのかを見極めなくてはなりませんが、ワキガの臭いがすると言われたらほぼスソガの可能性が高いでしょう。

自分で手でかいてみる

風呂に入る前の一番体臭がきつくなっている時に、自分の陰毛部分を手でポリポリかいてみて、手の臭いを嗅いでみましょう。ワキガ臭がする場合はスソガの可能性が高いです。それ以外にも刺激臭がする場合はスソガの可能性が高いので予防するようにしましょう。

 

臭いのもとは生活習慣から改善

生活習慣の改善

臭いを抑えるためには生活習慣の改善が必要になります。規則正しい生活をして、臭いが出にくい食事をとり、ストレスをためずに、適度な運動をするということが重要になってきます。

汗を出す習慣をつける

汗腺を休ませると、ちょっと動いた時に急に汗が吹き出してしまいます。このようにならないためにも普段から適度な運動をすることで汗を流し汗腺を休ませないようにすることで臭いを抑えることができます。また、運動することで体が疲労し夜ぐっすりと眠れます。睡眠不足はストレスの原因となりますので、運動することは汗腺を休ませないことと、ストレスがたまらないという2つの効果を得ることができます。

食べ物や飲み物に注意する

日本の食生活も和食から欧米化していくにつれ体臭がきつくなってきています。食事は体の臭いに最も起因する要因になってきますので食生活の見直しをしてみましょう。

体臭がきつくなる食べ物

これから紹介する食べ物は体臭をきつくしてしまいますので出来るだけ摂るのを控えるようにしてください。

肉類

肉はタンパク質を多く含みますので消化する時にエネルギーをたくさん消費してしまいます。この時に体温が上がり汗が出やすくなってしまいます。皮膚常在菌は汗に含まれたタンパク質や脂質を分解して臭いを発してしまいます。

にんにく

にんにくやニラにはアリシンという成分が含まれています。このアリシンを消化して血液中から体内に取り込まれ皮膚から汗と一緒に排出されるとにんにくの独特な臭いがしてきます。

動物性脂肪

チーズや牛乳などの動物性脂肪は、大腸でタンパク質が腐敗し臭いが出てきます。また、腸内で悪玉菌により分解されることでアンモニアを作り出し臭いが発生してしまいます。

辛いもの

辛いものを食べると交感神経が暑いと判断してしまい全身から汗が出てきます。汗がでることで皮膚常在菌が分解され体臭を引き起こしてしまいます。

リノール酸が含まれる油

サラダ油や植物油に含まれているリノール酸は、血中のコレステロールや中性脂肪を増やし体内で過酸化脂質を作り出します。これにより常在菌が分解しやすい環境になってしまいますので臭いを出しやすくなります。

アルコール

アルコールが体内で分解されるとアセトアルデヒドという成分になります。これが血中を通り体から排出されるとアルコールの独特な臭いを発してきます。

体臭を抑える食べ物

次に紹介するものは体臭を抑えてくれるものなので積極的に摂るようにしてください。

抗酸化食品

抗酸化食品とは、ビタミンC・ビタミンE・βカロチン・カテキン・ポリフェノールなどが多く含まれている食品です。

抗酸化食品

  • アサイー
  • ベリー類
  • 緑茶
  • ゴマ
  • にんじん
  • トマト
  • 生姜

これらの食品は抗酸化作用がありますので体臭を抑制してくれます。

アルカリ食品

アルカリ性食品は体内のph値を整えて代謝を正常にする働きがあります。それにより汗腺が休まなくなりますので、汗がドッと出ることがなくなり体臭を抑える効果があります。

アルカリ食品

  • 野菜
  • 果物
  • 海藻
  • きのこ

大まかに分類しましたが、野菜や果物、海藻は積極的に摂るようにしましょう。ただし、アルカリ食品だけ摂るのも良くありません。体内のph値を調整するためにアルカリ食品を多めに摂ることが重要になってきます。

腸内環境を整える食品

食物繊維の多い食べ物やオリゴ糖などは腸内の善玉菌を増やし悪玉菌が減少していきますので、腸内からの悪臭を抑制し効率よく体外へと排出されます。

食物繊維が多い食べ物

  • キクラゲ
  • 干しヒジキ
  • 干しシイタケ
  • 乾燥カンピョウ
  • インゲン豆
  • 乾燥切り干し大根
  • きな粉

食物繊維が多いものを摂ることで体内から臭いを改善していくと臭いを抑えられます。

ストレスをためないようにする

ストレスを感じると副腎皮質ホルモンを分泌します。この時に放出されるホルモンは代謝を調整する物質でもあり、活性酸素を大量に発生させてしまいます。この活性酸素は体内物質を酸化させ細胞を傷つけてしまいます。このことから、体の抗酸化作用と抗菌作用を低下させてしまい過酸化脂質や不順物質を多くなることで常在菌の分解しやすい環境を作ってしまうのです。

このようにストレスを溜め込むことで体臭の原因となります。休日などは自分の好きなことに時間を使いストレスがかからないように発散できる環境を作りましょう。

 

衣類に気をつける

下着に気をつけるデリケートゾーンは下着と密着する部分になります。余りピッタリと密着して通気性がないものを履いていると蒸れて細菌が繁殖しやすい環境になってしまいます。特に化学繊維のポリエステルやポリウレタンなどは通気性が悪く蒸れやすいので素材にも気をつけなければいけません。

蒸れを改善するにはできるだけ天然素材を使用した通気性の良いコットンやシルクの素材でできた下着を着用することで蒸れは軽減されます。

あとは通気性の良いデザインにすることで蒸れは解消されますので臭いが出にくくなります。

 

脱毛する

脱毛脱毛することで蒸れがなくなり常在菌の繁殖がしにくい環境になります。これにより臭いが軽減されていきます。脱毛したからといって完全に臭いがなくなるわけではありませんが、確実に臭いは軽減されるようになります。

デリケートゾーンも洗いやすくなり、毛がなくなるだけで清潔に維持できるようになります。永久脱毛が理想ですが、それ以外だと剃って無くすだけでもかなりの効果がありますのでスソガで悩んでいる人は一度試してみると良いでしょう。

 

石鹸やボディソープを変えてみる

石鹸やボディソープスソガはアポクリン汗腺からの汗からでる脂質やアンモニアを皮膚常在菌が分解することで臭いを出します。ですので細菌が繁殖しないように洗うことが重要になってきます。

市販の石鹸やボディソープは界面活性剤が石油系だと肌を乾燥させてしまい、皮膚常在菌が繁殖しやすい環境になってしまうのです。そして、デリケートゾーンは洗った後に保湿する部分ではありませんので殺菌と消臭効果があり乾燥を抑えてくれるボディソープや石鹸 を使用することが臭いを抑えるためには効果的になってきます。

洗う時はゴシゴシと洗うのではなく、泡でやさしく洗いキレイにシャワーで洗い流すようにしましょう。お風呂から上がってもバスタオルでゴシゴシ拭き取るのではなく、バスタオルに水を吸収させるように軽く叩くように体の水分を取るようにします。

女性はデリケートゾーン専用の石鹸がありますので、スソガの臭いが気になる人は専用石鹸でデリケートゾーンのみ洗うと臭いを軽減させることができます。

 

制汗剤で臭いを抑える

制汗剤で消臭いくら気をつけても臭いは出てきてしまいますので、制汗剤で汗を抑えて消臭することで臭いを抑えることができます。

選ぶ時のポイント

  • デリケートゾーンに使用ができるもの
  • 消臭効果が持続するもの
  • 肌荒れなど皮膚に異常がでないもの

選ぶ時のポイントとしては、ワキガ専用のものなでは使用せずに、デリケートゾーンに使用できる【アクアデオ】 が良いのではないでしょうか。デリケートゾーンは肌が敏感な部分なので、無添加で刺激が弱く消臭効果が期待できる成分が多く含まれています。肌荒れなどの異常がでた場合は直ぐに使用を止めるようにしてください。

無香料なのでスソガの臭いと混ざらないので周りの人にも気が付かれません。

 

病院やクリニックで治療

病院で治療臭いを完全になくすには手術するしかありません。手術をすることで臭いの元となるアポクリン汗腺を除去することで臭いの元を取り除きます。これにより、半永久的に臭いがしなくなりますので、臭いがキツイと思っている人は病院やクリニックで治療するのが良いでしょう。

皮下組織削除法

皮下組織削除法は、陰毛部分を切開してスソガの原因となるアポクリン汗腺を除去する手術法になります。皮膚を数センチ切開してカミソリのような器具を使用してアポクリン汗腺を削り取っていきます。

アポクリン汗腺を見ながら除去していきますので取り残しなどがなく効果も半永久的に持続します。臭いはほぼ無くなると言って良いでしょう。この手術の欠点としては傷跡が残ってしまうことです。

超音波吸引

超音波吸引は、陰毛部分のお腹に近い部分から超音波メスを入れて超音波で発熱した熱によってアポクリン汗腺を破壊しながら吸引する方法です。

直接目で見ながらアポクリン汗腺を除去しているわけではありませんので若干残ってしまうというデメリットがあります。完全に臭いが消えるというのは稀で少々臭いが残ってしまう傾向があります。

ボトックス治療

発汗作用のアセチルコリンをブロックすることで、発汗しないようにして臭いを出さなくさせる方法です。効果は3ヶ月から1年ほどで元にもどり、また臭いがしだしたら繰り返し行う治療方法になります。

体を切ることもありませんし、効いている時は全然臭いがしませんが定期的に治療しなければならないというデメリットがあります。

電気凝固法

毛穴に針を刺して電流を流し、その熱によってアポクリン汗腺を焼く方法になります。痛みや肌が赤くなったりして火傷などの症状がでる場合があります。ニードル脱毛と同じ原理になりますので、陰毛が生えてこなくなる場合があります。2ヶ月から3ヶ月に一度3回くらい通院して効果が表れてきます。

ビューホット治療

再発率が極めて低く多くの人がこの治療法でワキガやスソガを治しています。陰部に針を刺して高周波を流します。これにより、汗腺を破壊していきます。治療後はやや肌が赤くなる場合があります。翌日にもシャワーを浴びることができますので、直ぐに日常生活に戻ることができます。

 

スソガの臭い予防まとめ

スソガはデリケートゾーンの陰毛から臭い、ワキガと同じようにアポクリン汗腺の影響によって出る臭いです。ですので臭いもワキガのような独特の臭いになります。

予防するためには生活習慣を整えることが重要で、ストレスをためないようにすること、食事に気をつかうこと、軽い運動をして汗を流すことで臭いを和らげることができます。

そして、衣類にも気をつけてなるべく蒸れないような素材や形状を選ぶ必要があります。それでも臭いは出てきますので制汗剤を使用して臭いを抑えることで臭いはほぼなくなります。

それでも日々のケアが面倒な方は病院やクリニックで治療して半永久的に臭いをさせないようにする方法もあります。

スソガは本人が気がついていない場合も多くあり、自分で確認してみましょう。そして臭いがある人はしっかりとしたケアをすることで臭わなくなります。

異性と夜に仲良くしようとして、臭うなんて思われては相手も何もする気が起きなくなってしまうかもしれません。

そうならないためにも普段からしっかりとした生活習慣を整え臭いがでないケアをして、何も気にせず送れる生活を送りましょう。







-デリケートゾーン
-

Copyright© 気になる臭いを徹底消臭 , 2024 All Rights Reserved.