デリケートゾーンの臭いと原因|正しい予防でしっかりとケアしよう

更新日:

デリケートゾーンの臭い

デリケートゾーンが何か臭うと感じている人は多くいます。しかし、何で臭うのか原因を分かっている人はほとんどいません。そして恥ずかしい場所なので誰にも相談できずに結局そのまま放置にしているといつまで経っても治りません。

ドラッグストアなどに売っている適当な薬を購入して、塗っていても効き目がなく結局分からずじまい。そんな、あなたの症状を明確にして、自分がどのような症状であるのかを知り、正しい対処方法で臭いがなくなるようにしましょう。

デリケートゾーンからこんな臭いがしている

デリケートゾーンの臭いデリケートゾーンが臭うと言いましても、それぞれ症状により臭いが異なります。自分の臭いがどんな臭いがしているのかをチェックしてください。

鉛筆の芯・酢・玉ねぎ・納豆のような臭い

この臭いがする場合は、スソガの可能性が高いです。スソガは皮膚の表面的な臭いで陰毛部分から臭ってきます。

魚のような生臭い臭い

魚やチーズのような生臭い臭いがする場合は、生理臭です。特に終わりかけは臭いが強くなると感じている方も多いと思いますが、これは血が出ていないためナプキンの交換頻度が減ることで、雑菌が繁殖して臭いが出てきています。それ以外に生臭い場合には細菌性膣炎、淋菌感染症、トリコモナス膣炎などの病気に感染している可能性が考えられます。

酸っぱい臭い

酸っぱい臭いがする場合はおりもの臭になります。おりものはデーテル桿菌という乳酸菌により酸性にすることで他の雑菌を繁殖しにくい環境を作り上げるようにできていますので、おりものが酸っぱい臭いがするのは健康な証拠です。

アンモニア臭

アンモニア臭は尿の拭き残しや風呂での洗い残しによって発生します。トイレでは陰毛などに付着して自分はしっかりと拭いているつもりでも拭き残してしまう場合がありますので、知らずしらずに臭いが出てくる場合があります。できるだけビデによる洗浄をするようにしましょう。

異常を感じたら病院へ

これ以外にもイヤな臭いを感じたら病気の可能性が考えられます。異常を感じたらまず病院に行き診てもらい、病気の場合は病院からもらう薬で治療することで臭いがなくなります。しかし、異常がないということは良いことですが、異常がないのに臭うとなると自分でケアするしかありません。

そんな時のために、臭いが出る原因について知っておきましょう。

 

デリケートゾーンの臭いの原因を知ろう

原因を知るデリケートゾーンからの臭いはどのような原因で出てくるのかを知ることで、正しいケア方法も知ることができます。それでは臭いの出る原因はどのようなことで起こるのでしょう。

汗の蒸れによる原因

夏場の暑い日が続いたり、運動することで発汗し、蒸れることによって雑菌が繁殖しやすい環境になります。デリケートゾーンはエクリン腺とアポクリン汗腺の2つの汗腺があり、エクリン腺は水っぽい汗が出ますので蒸れの原因になります。また、アポクリン汗腺はタンパク質やアンモニアの物質を出しますので、雑菌が繁殖しやすくなり臭いのもとになってしまいます。

恥垢による原因

トイレでキレイに拭き取れていない場合や、風呂に入ってもキレイに洗い流せていなかった場合などに、雑菌の好物となる恥垢が残っていると細菌の繁殖がしやすくなってしまいます。女性器の構造上、大陰唇と陰唇の間やヒダ、クリトリスの皮内などには恥垢が溜まりやすく風呂場では、クリトリスの皮が剥けていない人は多いと思いますのでしっかりと皮を剥いて洗うようにしましょう。

自浄作用の低下による原因

膣には自浄作用という働きがあり、自分で自動的に洗浄してくれる作用があります。

自浄作用は膣内のウイルスや雑菌などを体外に排出させる働きがあり、これにより、雑菌の繁殖が抑えられ、自浄作用が低下することで雑菌が排出されなくなり膣内で繁殖することで悪臭の原因になります。自浄作用が低下するのはこのような要因になります。

加齢による低下

40歳過ぎあたりから更年期障害の症状が出てきます。この時期になると女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減り、膣内の上皮細胞の新陳代謝が悪くなり新しい細胞への切り替えができなくなります。このことから自浄作用が低下していきます。

疲労やストレス、体調不良による低下

疲れている時やストレスなどによる体調不良によって免疫力が低下し雑菌やウイルスへの抵抗力が減少します。それにより細菌性腟炎などにもなりやすくなってしまいます。

食生活の乱れによる低下

偏った食生活や、不規則な食生活は体調に最も影響しやすく、肌荒れや便秘の原因にもなります。乱れた食生活はホルモンバランスを崩し、自浄作用の低下の原因となってしまいます。

抗生物質による低下

抗生物質はデーデルライン桿菌まで攻撃する作用があり、デーデルライン桿菌は乳酸を産生し膣内の自浄作用をする菌なので、自浄作用自体が出来なくなってしまうのです。

洗浄のし過ぎによる低下

デリケートゾーンをキレイにしようと余り一生懸命洗いすぎるのも逆効果になってしまいます。洗いすぎることによって自浄作用をするデーデルライン桿菌をも洗い流してしまい、自浄作用の低下を引き起こしてしまいます。

臭いの原因は雑菌

このように臭いの原因はさまざまありますが、根本の原因は雑菌の繁殖によって臭いが出ているということです。不潔にしていると雑菌が繁殖しやすくなり、また、体の自浄作用を低下させてしまうと雑菌が繁殖しやすくなってしまいますので、雑菌を繁殖させないような環境を作り上げることが臭いを抑える対策になってきます。

このような原因であることから、雑菌を繁殖しない環境を作り上げる予防をしていきましょう。

 

デリケートゾーンの臭いを抑えるための予防

臭いを抑えるための予防デリケートゾーンの臭いの発生原因がわかりましたので、それに対する予防をしていくことで臭いは抑えられます。予防方法にもそれぞれ対策がありますので、実践できるものから取り組んでみてください。

正しい洗浄を行う

洗浄は洗わなくても、洗いすぎてもダメなので、程よく洗うことで予防ができます。程よく洗う方法はデリケートゾーンの専用ソープを使用して 泡立ててから前後に指で優しく洗います。

力強く擦ってしまうと炎症の原因になりデーデルライン桿菌も洗い落としてしまいますのでゴシゴシとは擦らないように優しく洗います。また、膣内まで洗おうとする人がいますが、膣内を洗うと自浄作用を弱めてしまいますので膣内までは洗わなくても大丈夫です。

恥垢が溜まりやすい陰核の皮部分や陰唇は溝の間などをしっかりと優しく洗い、シャワーでもしっかりと洗い流すようにしましょう。余り熱いお湯も良い菌まで流してしまいますので、37℃から40℃程度のお湯で洗い流すようにしましょう。

ドラッグストアなどに売っているボディーソープでは洗浄力が強くデーデルライン桿菌も洗い流していまう恐れがありますので、デリケートゾーン専用のソープを使用するようにします。

このように清潔に洗うことで雑菌の繁殖を抑制し臭いが出にくくなります。

食生活に気をつける

食生活の乱れによって体臭がキツくなってきます。食事は1日3回決まった時間にとるように心がけ、出来るだけ動物性タンパク質は控えるようにしましょう。

食べるのを控えた方が良いものは、肉類、にんにく、ニラ、チーズ、牛乳、辛いもの、サラダ油、植物油、アルコールはできるだけ摂らないように心がけましょう。

積極的に摂った方が良いものは、トマト、スイカ、かぼちゃ、にんじん、ほうれん草、卵、納豆、さんま、ししゃも、バナナ、かつお、まぐろ、いわし、これらは、臭いを抑えるリコピンやβカロチン、ビタミンB2、ビタミンB6など抗酸化物質や脂肪の酸化を抑えてくれて代謝を促してくれることで臭いの予防になる食べ物です。

代謝を促すことで逆効果と思う人もいるかと思いますが、汗は全身からある程度出しておくことで、脇やデリケートゾーンの汗を抑制してくれます。汗腺を休ませてしまいますと、脇やデリケートゾーンなどから一気に汗が出てきて臭いの原因になるのです。

疲労やストレスをためないようにする

仕事をしているとどうしても疲労やストレスが溜まってしまいがちになります。これを簡単に溜めないようにすれと言ってもなかなか難しい問題です。

休日はできるだけ体を休めて何もしないことで疲労を回復させるとか、好きなことに集中してストレスを発散させるなど、趣味を持つとステレスは解消されます。また、運動をして汗を流すことでもストレスを発散する作用がありますので、スポーツをしてみるのも良いのではないでしょうか。

それ以外にはヨガをすることで精神状態が安定してきますのでストレスの発散になります。とにかく自分が没頭できることを探してそれに集中することがストレスの発散になります。

 

スソガの場合はケアが必要

陰毛部分から鉛筆の芯、玉ねぎ、納豆など臭いがしている場合は、食生活や正しい洗浄の予防だけでは臭いがおさまりません。消臭のケア用品などで臭いを抑える必要があります。

クリームタイプなど色々種類がありますが、毛の薄い人や臭いがキツくない人はミストタイプでシュッと一吹きでケアできます。また毛の濃い人や臭いがキツイ人はクリームタイプで毛根までしっかりと塗りましょう。

毛の薄い人や臭いが軽い人は手軽なスプレータイプ

毛の薄い人や臭いが軽い人は手軽につけられるスプレータイプが良いでしょう。ミストタイプは手に取ることもありませんので取扱がとっても便利です。毛が薄い人はスプレータイプでも十分皮脂まで浸透して臭いを抑えてくれます。逆に毛が濃い人はスプレーしても毛の表面にミストがかかりますが、皮膚までは届かずに臭いを抑えることができません。

スプレータイプはワンプッシュで効果が持続しますのでデリケートゾーンの気になる臭いを瞬間的に消臭してくれます。しっかりと清潔な状態にしてから吹き付けるようにしてください。

 

毛が濃く臭いがきつめの人はクリームタイプ

毛が濃いとスプレーをかけても毛でガードされてしまい皮膚まで届きません。そうなると消臭効果がありませんので、自分の手で塗れるクリームタイプを選ぶようにしましょう。クリームタイプだと殺菌・消臭効果も強力なので臭いをシャットアウトしてくれます。

特に明らかにスソガという臭いがするのであれば、迷わずクリームタイプを選ぶようにしてください。

クリームタイプ

デリケートゾーンの臭いまとめ

喜び

デリケートゾーンが臭う場合はどのような臭いがしているのか先ず確認してみてください。普段嗅いだことのない臭いだと病気の可能性もありますので、そんな時は一度病院で診てもらいましょう。

臭いが発生する原因としては、雑菌の繁殖によって出てくるケースがほとんどです。

先ずは、洗い方をしっかりと正しくデリケートゾーン専用のソープを使用するようにして洗うことで雑菌を洗い流します。余りゴシゴシと力を入れて洗いすぎるとデーデルライン桿菌までも落としてしまいますので、そうなると雑菌が繁殖しやすくなり、臭いの原因となってしまいます。

また、食生活の乱れは体臭の発生源となりますので、バランスの取れた食生活を送るように心がけてください。

デリケートゾーンが鉛筆の芯や玉ねぎのような臭いがする場合は、キレイに洗い流しただけでは洗ったあとは良いですが、すぐに臭いが出てきてしまいます。そんな方はスソガですのでケア用品によってケアすることで臭いを無くすことができます。

しっかりと、予防とケアをすることで余計なことを気にせずに、明るい生活が待っています。臭いを気にしない生活で楽しく過ごしましょう。







-デリケートゾーン
-

Copyright© 気になる臭いを徹底消臭 , 2024 All Rights Reserved.